2019
11.26

認知の歪み・ポンコツな『主観』

all, かみや ちづ

 

 

相手の機嫌が悪いとき

 

私が何かしたからかな?

 

私のせいかな?

 

と思ってしまう…

 

 

主観のポンコツ具合を解説しましょう!

 

 

えっと、

おおよそ関係のないことを

私たちは勝手に結びつけて

解釈してしまうのだけど、

 

 

これが、

「思い込み」の為せる技で、

イコール主観の罠。

 

 

ーーーーーーーーー・

 

(認知の歪みと言ってもいいです)

 

一緒にいる相手の機嫌が悪いときに、

 

私が何かしたからかな?

 

私のせいかな?

 

なんて思ってしまうパターンを

私は持っていたんだけども、

 

【相手の機嫌と自分は関係ないんだよ】

 

って言われても、

そうかもしれないけど

そう思えないんですよね~。

 

なんかドキドキしちゃうし、

オロオロしちゃうし。

 

 

ちなみに結婚当初は、

不機嫌な感じで帰ってくる旦那に対して、

 

私がいる家に帰ってくるのが嫌なのかな?

→私と一緒にいたくないのかな?

→私のことが大切じゃないのかな?

 

 

てゆーか、

だったら帰ってくんなや!(怒)

 

って私が不機嫌になって

それを相手にぶつけたりしましたw

 

主観では、

それが事実だと

認識するのでややこしいです。

 

だけど、ただの思い込み。

 

私たちは思い込みでしか

世界を認知することができないのです。

 

で、それは、事実ではない。

 

頭でわかっていても

ドキドキしたりオロオロしたりするのは

身体がわかってないから。

 

身体が理解するとき、

はじめて「変化」と言えるのですね。

 

なので、

頭で理解したことを

身体にわからせるために

『自己編集テクニック』という

再現性のあるレシピを使ってます^^

 

 

 

かみやちづ