11.26

【ご感想】「これ、知らないと恐ろしいですね・・・」対人トラブルを防ぐコツ。
強くしなやかな心の力をつける薬剤師心理セラピスト、
長岡はるみです。
今週は心理学入門クラスのために
上田市と千曲市と松本市と・・・
飛び回っておりました。
金曜には薬局で、薬剤師やってきたんだけど
私、そこで仕事するのがすごく好きなんです。
なぜなら・・・
患者さんとお話しながら、
相手も自分も元気になれるから。
薬局には色んな方がくるのですが、
沈んだ表情をした方が
最後には笑顔になって帰ってくれると
すごく嬉しい。
ただ、薬を渡すだけ、でも、
それ以上にいい時間を過ごす事ができたのなら、
そこは薬局以上の場所になる。
パート薬剤師で、
しかもあんまり薬局にいられないんだけど
薬剤師の仕事を通じて
笑顔になってくれる人が増えたらいいなあと思いながら
薬局で過ごしてます。
で、そんな事を
ダイレクトに
もっとできる仕事が
心理学講師業なんだけど。
お伝えしている時には
目の前の、一人一人に伝えているだけでなくて
その生徒さん達の周りに
どんどんいいものが広がっていくのだなあ^^
と想像しながら
やっています。
「これ・・・知らないと、恐ろしいですね・・・」
対人コミュニケーションのコツをお伝えしている時、
生徒さんが驚愕してくれました。
そんなつもりはなかったのに、
意外とやってしまっている、
NGコミュニケーションについて
学んだ後。
そうなんですよね・・・
知らないうちに、
相手を不快にさせてたり、
気まずい思いをさせてるっていうこと、
あるんだなあ。
でも、ツボとコツを掴めばね?
「娘が、お母さんには分かってもらえないから、と言って
なかなか話をしてくれなかったんだけど、
講座で教わった方法を実践してみたら
すごく自分の事を話してくれるようになったんです!」
「仲良くなりたいけど、なかなかチャンスがなかった人に、
例のアレをやってみたら、
向こうからどんどん話しかけてきて、
すごい効果でビックリしました!」
「いつもバトルしてしまう夫と、
ケンカにならずに穏やかに話せました。すごい!」
こんなことが出来るようになります^^
そんな感想を聞かせてくれるから、
やっぱりやめられないぜ、この仕事・・・
入門クラスは、年内はあと数回。
お会いできるのを楽しみにしております!